18才〜22才の若者に、どうしても伝えたいこと

こんにちは、
加藤秀視です。

はじめましての方も多いと思うので現在オレがどういう活動をしているか?
HPのリンクを貼っておきます。
https://marvellous-labo.com/

また過去にどんなことをしてきた人物なのかってのも、youtubeでドキュメンタリーがたくさんアップされているのでリンクを貼っておきます。
https://youtu.be/IrlHOcvICuM
https://youtu.be/hb6nprxg82w

今日は、そんな人物のオレが
18才〜22才の子たちに伝えたいことがあって、メッセージさせてもらってます。

オレの職業は、人やチームがメインで
それらが関与するすべての企業、学校、組織、チーム、団体、個々人が我々のクライアントです。

かなり広いね、笑

ほとんどの人たちが社会に出るまで知らないで過ごし、学校ではほとんど教わらなかった
「ある力」を伝授しています。

この力があるか?無いからでは社会に出てからは特に差が開くんだろうと断言できる。

それは、
「リーダシップ」
「チームビルディング」

これらを専門に扱うかなり専門性の高い業種。特に個や組織の本質に触れ、その人の人生や将来像、その人の自己現実の結果と直結する領域だったりする。

要は「リーダーシップ」
自分の中に潜在している能力をフルで発揮し、仲間やお客様、社会全体を勝利に導ける人財を輩出する。

次は「チーム力」
一人では達成不可能だと思われることも、愛や信頼で結束されたチームのパワーで仲間と共にクライアントや大切な人たちを勝たせる組織人を輩出する。

そのために必要な要素をすべて自社独自で開発し、クライアントが体得できるように設計されたプログラムを魂から提供している企業って感じです。

こう書くと崇高な企業やね。
ま、実際には崇高なんだけど。笑

今のところここまでできるのは唯一無二だから。このまま更に突き抜けます!

ま、自慢話はここまでで。
そんな歩みのオレですが、ここまでも当然ながらみんなのような若い人たちとも直に触れてきた。

その中で、改めて本当に大切な事だよなーって強く思ったことがあったので
今日は久しぶりに記事を書かせてもらっています。

ぜひ最後まで読んでくださいね。

また、オレのような
おじさんやおばさんでもいいので、笑
読んでいて少しでも共感した方は、若い知人に教えていただくか、シェアしてくれるととても嬉しいです。

では、本題。

<緊急告知!大学生限定の意見交換会開催>

・2019年7月24日(水)19:00〜21:00
・2019年8月2日(金)19:00〜21:00

※開催は渋谷近郊を予定しています。

お申込みはこちらから!
https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=marv&formid=337

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

今期の4月は、特に多くの企業さまから新人研修のご依頼をいただき、たくさんの若手に直に関わらせてもらった。

そこで改めて感じたことは、

若いからこそ
「人生をストーリー化」していく必要があるってこと。

これはかなり重要な視点だと思う。

ここを抑えながら生きるか
それとも毎日意味のわからない集まりや飲み会に通う生き方を選ぶかでは、確実に数年後は天と地ほどの差がひらく。

特にクソのように無駄な情報の多いこれからの時代はね。

みんなのように若い人たちのほとんどは、企業が仕掛けたインターンや就活を通して、入社していく。

みんなの本来の目的は、仕掛けられたインターンのコンプリートや就活戦争を勝ち残ることでもなくて、自分が入社したその会社で、どんな自分の人生ストーリーを描いてその後の人生を構築していきたいのか?どのような社会人の一部になって、自分の人生やキャリアを積み上げていくストーリーを描くのか。

この時はまだまだ具体的でなくてもいい。抽象的でもいい。例えば、好きな人がいればその人との未来を思い描きその人とどういう人生を共に生きて生きたいのか?でもいいし、好きな趣味でもいい。こう書くと妄想に近いが、その妄想を強く深く描くことが実現可能なストーリーやビジョンになる。

同じように自分の人生のストーリーも描く必要がある。なぜなら頭で描いたものは後々具体的になる可能性があるが、同様、何も描いてなければ何も描いてないことが具体的になるから。

死ぬまで自分の人生を考えることができるのは自分だけだ。だから自分を大切にしないといけないのに本来の目的を履き間違えちゃダメだぜ。

目を覚まさないと。

自分のストーリーを描くことすら知らない若い人をよく見かけるが、オレから見たら明らかに将来は難破船になる船と同じようなもの。

どこに向かっているかわからんが、ひとまず闇雲に航海している感じだ。

毎日、航海していれば当然の如く大きな嵐や強風に当たる。

そうなればすぐブレるし、逆境に弱く的確な対処ができず諦め座礁し沈没するのは目に見える。

理由はわかるよね。

航海する船も人生も同じようなもので、その船が目指すストーリーやゴールを描いてなければ当然、なぜそこに向かうのか?何のために向かうのか?という信念も強い想いもない状態では、強風にも嵐にも逆境にもすぐ飲み込まれる。

理由は、
ただ闇雲に航海しているだけの
未来の難破船だから。

少しネガティブなシーンをイメージした人もいるかもしれないが、これは事実で。
しかし、そんな風に考えている人は正直ほとんど皆無なのも事実。

でも自分のストーリーを描ける自分か、そうじゃない自分かでは、無論、数年後にはまったく違う人生になるのは確かだ。

考えさせない社会構造や教育が問題で、
更にそういう若い子たちを餌食にするビジネスモデルに問題も大ありだと常々思う。

コミュニティビジネスなんてのはほとんどマトモなものではない。若い子たちの未来を考えたフリして餌食にしているのがオチ。やるのは無責任で自分の未来しか見てない大人たちだ。

若い子たちが何にお金を使い何に興味関心を持つのか?と若い子の財布事情ばかりに目が行き、少子化させていく若い子たちの未来を本気で考えられない、どこかに寄った考えや価値観や構造を疑わないことに大きな問題がある。

若手は大人の道具でもないし、社会のために都合よく使われ、無責任な人たちに捨てられるものでもない。

こういう職業を何十年もやっていると
そう確信する出来事が長い年月の中で
たくさん見ることになる。

今から10年ぐらい前、大学生のインターンで若手リーダーの育成を積極的にやっていた時期があって、その時にたくさんの若い子たちと関わらせてもらった。

その子たちの数年後を見ていても
キャリアを築いて、社会にさまざまな価値を提供している人もいるし

もちろん
そうじゃない人もいる。

その時の彼ら彼女たちとの関わりや
自分自身を振り返ってみても、正直、オレも若い時なんて何の能力もなかった。

だって元は学歴もなく、親からも捨てられたオレだぜ。酒乱の親父の虐待で小2で精神病院行き。そこから騙されて施設送り。
まあまあ悲惨でしょw

そんなどん底から人脈も金も何もないオレみたいクズが自力で上がれる道なんてほとんどなかった。
これを読んでる18才〜22のみんなの時なんて、オレは色々やったし、散々やった(悪だけどw)

けどね、たくさんの人との
「出会い」「ご縁」「学び」に救われて、
キャリアを切り開いてこれた。

ほんと仲間や恩師のおかげで
そして、今とこれからがある。

多くの若者と向き合ってきた経験と、自分の人生経験から、うまくいくかどうかの「分岐点」はオレなりの経験値から見えてるんだよね。

だからこそこういう志事がガチでできるんだろうね。

どんな人でもな、
誰でもな、
人って素直でいる以上、
めちゃくちゃ可能性があるから。

ちなみにうちの会社は、
今年から代表取締役に20代の社長が就任した。
20代のキャリアでありながら役員になったってことだよね。

年齢は若いが、それだけ彼には企業を飛躍させる要素が身についてるってことだろうね。
出逢いはまさに学生の時だった。社長の彼も、学生のうちから「出逢い」「ご縁」「学び」を活かしキャリアを切り開き、要素を磨き、価値を追求してきて、今の彼がある。

話しは冒頭に戻るが、
今回、改めて新人研修で大学を卒業したばかりの子たちと触れて、改めて若さの価値や成長性を感じた。

特に「今の若い子たちのキャリア形成」や
未来像に対しての責任感をオレはめちゃくちゃ感じたんよね。

誰からも求められてないかもしれないが
勝手な老婆心的にね、笑

ここ数年間は、
若い子たちと積極的に関わる機会を持てていなかったんだけど、

今回、そんな機会を創りたいと
ガチで思いました。

その理由は、

  • 「本当に自分の人生ストーリーをガチで見つける場所があんのかな?」とか
  • 「若いうちから自己成長を実感で感じられる場所なんてあんのかな?」とか
  • 「キャリアアップできる場所なんてどこにあんのかな?」とか

ま、あげたらキリがないが
いろんなことが気になりはじめたわけです。
ただのお節介と言われればそうなんだが^^
オレは基本
若者、ばか者、よそ者が好物なので。

冗談はさておき、
オレでできることがあれば、真剣に役に立ちたいなと思い立った次第です。

冒頭でも伝えたが「若手」という同じスタート地点にいながらも数年後の未来を幸せに過ごしてる若手もいるし、逆に不幸に過ごしてる若手もリアルにたくさん見てきた。だからこそ、若い人たちにこんな環境があったら良かった!こんな仕組みがあれば!とガチで思えることがオレなりにはたくさんあるわけよ。

若いってのはそれだけである意味、商品価値があるんだよな。みんなを商品だと思ってる社会構造に問題は大ありだが、逆手に取れば、商品価値がある若いうちからみんなの自己成長やキャリアにコミットできる場所があり、みんなに一緒に向き合ってくれる社会で活躍している大人たちがいて、みんなの成長のために共に学び合えるって本当に貴重な機会だと思う。

しかも、これを若いうちに手にできた人と、できなかった人では、
10年後の未来や築けているキャリアがまったく変わってしまう。

そう考えると、自分たちがやってる人間力の教育って学生さんたちに役に立たない理由なんてないんだよね。

ということで、今回、18才〜22才の大学生さん限定で直接意見交換会をしたいと思っています。もちろん無料です。

学生さんの役に立ちたい、力になりたいと考えているんだけど、正直、ここ数年間あまりリアルで多くの学生さんに触れていないのでどんなことで力になれるのかをまずは知りたいなと。

もちろん、ただ集まってもらうだけでは申し訳ないので、教育者として、そして今までの人生経験を通じてたくさんの若い子たちを見てきた中で自分が相談に乗れることは「キャリア相談」という形で答えさせてもらうつもりです。

今回、すべて無料で開催するので、ざっくばらんに集まってもらって、みんながこれからしたいこと、これからどうしていきたいのか?いまの悩みとか、そういうことをディスカッションできたらなと思います。

<大学生限定>キャリア形成についての意見交換会詳細

・2019年7月24日(水)19:00〜21:00
・2019年8月2日(金)19:00〜21:00

※開催は渋谷近郊を予定しています。

興味がある方は、以下のフォームから申し込みをしてください。
https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=marv&formid=337

多くの学生さんと出逢い
お話できるのを、楽しみにしています。^^
読んでいただきありがとうございます♪

この年代でなくても
お知り合いに教えていただくか、
シェアを忘れずにお願いいたしますm(__)m