劣化版の効果は ほぼまやかしでゼロに等しい

 

我々は人財能力開発・組織開発事業の
プロフェッショナルとして

一流企業からトップアスリート、
スポーツの有名校や全国の小中高まで、

様々な団体・組織に唯一無二の
オンリーワンプロダクトを
提供させていただいる。

たまに、我々の独自のプログラムを
少しかじった人たちで

我々のやり方や考え方・生き方を
真似ているケースを見ることがあって、

それ自身は、その人たちにとって
より良く人生を送っていく上で
大切なことなんだとは思う。

しかし、はっきり言う。

我々を真似してばかりでは、

二番煎じ以下になるだけだし
自分の力(実力)とは呼べない。

我々を真似てなれるのは、
本物ではなく、

我々(本物)に似せた

「偽物」。

これは単純に否定している
わけではなく、

本物になるためには、
その先がかなり重要ということで。

真似からはじまる本物への道

尊敬する人や
人から信頼される人の
生きる姿勢や
その人の発する言葉などを
真似し、模することは、
とても役に立つこと。

 

子どもたちも含めて、
人はそうして先人から
物事を学んでいくし、

人を通して
自分自身が知らない
新しい考え方や新しい世界と
出会っていく。

 

ただ、

だからと言って、
それと同じことをしていれば
いいかと言うと
本質はそうではない。

 

誰かのモノマネは
その劣化版となりやすい。

 

一から試行錯誤の末に
「成功のかたち」や
「自分流のスタイル」を
作り上げていった我々と、

それを少し受け取って
同じようにやってみた人では、

理解度や経験の差が大きく
出来栄えや起きる結果が
かなり違ってくるのは
当然のことで。

 

同じ食材を使って、
同じレシピをもとに料理を作っても、

料理の腕やセンス等がモノをいい
全く同じものにならない

ということと一緒。

 

だって、我々は、

なぜそれをやっていると
「効果があり」「成功するのか」
ってことを深く知っているし、

なぜ、そうしたいかということを
あらゆる面で理解しているからです。

 

だから、

うまくいく方法なんだけど
うまくいかない方法も知っているし、
うまくいかないときの対処法なども
熟知している。

我々と表面的に同じことを
行っているからといって
その本質(本当の価値)を
理解できるとは限らない。

 

真似た後は、自己の力に

徹底して学んだ経験を
自分に合わせた形に
作り変えていける人こそが、

本物(受け取ったものを活かせる人)

となれる。

 

結局は、
本物になるためには
シンプルに圧倒的な実力がいるんです。

 

実力=
這い上がってきた実と能力と確かな経験

 

同じことをしても、
ただ同じことを
繰り返しているだけの人と
そうじゃない人では、
そこに様々な差が現れてしまう。

 

それだけのものを
後発だとしても、

最初は偽物だろうとも
築き上げていけるかどうか、

それに加えて、
どれだけ自分自身の
これまでの経験や力・個性と
つなぎ合わせていけるかどうか。

 

その結果、

真似られる人になること。

 

どうせ人のマネをするなら
偽物を真似るよりも
本物を真似ようとするのが、
人の心情です。

それくらいの人になれ
ということ。

 

簡単に成功しよう、
手っ取り早く結果を得ようと
しても、そんな風には
なれない。

簡単に成功したように見えても、
その人は見えないところで
誰にも自己の成功を誇ることもなく、
それだけの努力を
一歩一歩と積み重ねてきた。

 

自分を捨てて、徹底してお手本を
真似し続けた私に言えることは、

「型」が無い人に
「型破り」なことは絶対にできない、ということ。

 

いつまでも偽物を真似て
同じことをただ繰り返す人生と、

本物として価値を創造する人生

いつからでも選べるとしたら、
あなたはどちらを選ぶ?

 

答えは明確なはずです。

それでは、今日はこのあたりで。

氣愛!

 

ーーーーーーーーーーーーー

企業は、熱意と能力の両方を備えた
真のマネジメントリーダーの誕生を待っている。

誰かがやらなければ何も変わることはない。

今なら、社員100人以下の会社でも、
優秀な人材を採用し定着させる
たったひとつの方法を
オンライン講座にて
無料公開しています!

いち早くマネジメントリーダーとして成長し
人手不足の現状を脱して事業を成長させたい方は
今すぐお受け取りください。

https://marvellous-labo.com/201910online/

※有料級の情報のため、予告なく終了する場合があります。

追伸:この解決策は、実際にJR東日本さまをはじめ大手企業でも取り入れられている画期的な方法です。